おはようございます、 深いゲームをやりたい方はこのゲームやってみてください。 ある人にとっては現代に潜める闇と言っても過言ではないと思います。 小さい子やあまり興味がないジャンルだという方が入り込むのは少し敷居が高いかもしれません。 マイノリ…
おはようございます、やさい満点もりもりやさ太郎です。 3DS版ポケモン不思議のダンジョン救助隊が発売されてはや何年? スイッチ版のポケモン不思議のダンジョン救助隊DXが発売されてはや数年? 面白そうだなぁとは思いながらもなかなか部屋に積みあがった…
おはようございます、ご機嫌いかがでしょうか。 ところでミュータントニンジャタートルズってご存じ? 今思うと不思議なのですが、幼稚園の頃、我がおもちゃ箱にはこのタートルズの黄色いのがいました。 色の違うハチマキとそれぞれの特殊武器が用意されたタ…
おはようございます。 今回は誰もが知り、そして誰もが心をうっただろう名作ヘビーレイン 舞台はハッピーライフ、ハッピータウンのはずだった・・・ スリル、サスペンス? そんなものはなく、ただ平凡で幸せな家庭の夫を演じるはずだった? これから待ってい…
おはようございます。 この前久しぶりにスーパーに行ったんですが、まだビックリマンってチョコって発売されているんですね・・・ 鬼滅の刃とコラボされているビックリマンチョコ?いや違うのか・・・っぽいのが売っていました。たぶんビックリマンではない…
やさいはやさいでも食べられないやさいは な~んだ? ・・・やさい? ぴ論ぴろんぴろーん オーベイベー、それは、なーぜーか? A:やさいって10回言って~? やさいやさいやさい・・・『野菜』 B:こんにちはー。この先に幕張メッセがあるって聞いたんですけ…
おはようございます。 燃える太陽 背に受けて 行くぞ 発進 マシンが唸る 俺は 機械だ 鉄人だ 今 解き放てよ 鋼の魂 行くぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ブレイクダウン 悪いやつらを打ち壊せ 必殺!必殺!!限界パワーだ 百列パンチ!! 俺…
おはようございます、すーぱーぷよぷよの達人こと野菜太郎です。 昨年人生で初めてすーぱーぷよぷよをプレイしました。 なんでこれまでやってなかったかなー・・・と後悔させる程の出来栄えに びっ栗驚き茄子。 初見の自分には6連鎖が限界でした、 日々練習…
おはようございます、いろいろなところに移植されているテトリスと同じやさいです。 テトリスでお馴染みのあのBGM、むっちゃ稼いでるみたいやね。 わしも何か良いBGM作って億万長者になろうかな なんて思ったこともありますが、そもそも頭に聞いたことない音…
おはようございます、懐かしのやさいです。 更新はかれこれ1か月ぶり・・・といったくらいの超低頻度の更新ですが、 いかんせんまとめて更新なので申し訳ないやら何やら。 更新頻度をあげて一回の投稿を減らすというのがベターなのでしょうが、今年もこんな…
オ゛レェ゛バアア、死なねェエエエ。 おはようございます、夢は死なねぇやさいです。 漫画ワンピース、今第1000話を越えましてカイドウ戦も本格化してきていい感じですね。 ビッグマム海賊団然り、 過去からの大きな者と未来の大きな者がそれぞれぶつか…
おはようございます、発売日当日に新作ゲームをプレイするのはいつぶりか・・・でお馴染みのYasaiです。 今回は攻略しながら編集を繰り返して記事を更新していこうと思います。 ドット絵最強! ローグライク最高!! youtube.com 以下簡易的な攻略です。 こ…
おはようございます、ウォーキングデッドを見て、ゾンビ対策の試案に明け暮れているYasaiです。 ゾンビ映画やゾンビドラマを見た後に思春期の男の子は必ず考える、ゾンビとの戦い、 家で待ち構えるか、スーパーに向かうか、それとも大型モール?そして異性と…
言葉で語るな、拳で語れ! でお馴染みのYasaiです。 いきなりみなさんに質問なのですが、 ファイナルファイトと聞いて、どのシリーズを思い出しますか? 初代・・・? 2・・・? それとも・・・GUY? 残念ながら私は最初に『2』を思い出してしまうのですが…
おはようございます、縦横無尽に駆け回る、弾無限のやさいです。 今年度最もはまったゲームのうちの一つと言っても過言ではないネオンアビス この作品はただのシューティングじゃないんです、とシューティングにわかのやさいは言いたい、声を大にして。 とは…
おはようございます、クイズ王選手権予選敗退のやさいです。 今回も朗報! 今回は朗報! なんとあのドラえもんの なんとあのドラえもんのクイズボーイが・・・ 手に入りました!!! アニメ内、漫画内で登場するあんなキャラクターやこんなキャラクターとク…
おはようございます、Yasaiです。 今更かと言われても仕方ありませんが、今回はキムタクが如くでお馴染みの 『キムタクが如く』です。 今回私がプレイできたのは、今は新品では発売されていないだろうピエール瀧さんバージョンです。 差し替え?は架空のキャ…
おはようございます、緑の優しいモンスターこと、やさい太郎です。 特に何も思い浮かばぬままキーボードを高速で叩いているのですが、 「最近、何か良いことありましたか?」 私は・・・ 良いことがありました。 皆さんにお話しするようなことではないのかも…
おはようございます、キーボードタイピング検定1級相当のウェブテストに合格したとかしてないとかでお馴染みのYasaiです。 パソコン歴20年くらいになるんですが、タイピングにおいて重要な手の置く位置、最初に触ったときのベースポジションを間違えてし…
おはようございます、やさいです。 とりあえずゲームボーイの作品においては、聖剣伝説は外せないだろうということで、 ちょうどブックオフで安く売られていたこともあり、今回プレイさせていただきました。 いつもの聖剣伝説とは一味違います、 それはどう…
おはようございます、野菜をいっぱい食べているので、窮地の局面でもすぐさま最高の対応ができるYasaiです。 「私、爆発しませんから。」 をコンセプトに今回からはボンバーマンシリーズを頑張っていきたいと思っている所存ではあるのですが、 こっぴどくや…
おはようございます、レゴブロックを口の中に入れて死にそうになったことがあるYasaiです。 むかしむかしの結構昔、ある少年はレゴブロックが大好きでした、来る日も来る日もレゴブロックで遊び、そしてレゴブロックと眠っていました。 買い足されては増えて…
おはようございます、繊細なタッチで美術の成績2を獲得したYasaiです。 今回も久々の更新となりましたが、美しさあふれるオープンワールド気味のゲームを一本紹介させていただきます。 その名も『アッシュと魔法の筆』 タイトルからもわかるだろう繊細な主…
キノピオってキノコに体が生えているんだと思っていたんですが、体からキノコが生えてきたっていう菌に感染した人だったんですね・・・ というところで目が覚めたyasaiです。 マリオの登場する作品って、長年、様々な作品を楽しませていただいていたんですが…
おはようございます、 初のドラクエナンバリングは6で、100本持っているとかいないとかのYasaiです。 ドラクエⅣの話をしたいんですが、その前にひとつ・・・ 中古ゲーム屋に眠っているドラクエⅥを100本買って、データが生きているものについては、手…
おはようございます、最近野菜控え目、肉控えめのやさいです。 なにがあったか不思議なもので、もうこんな年齢になってしまいました。 オンラインゲームをやっていると結構な頻度で若いプレイヤーに遭遇するので、 ちょいちょい年齢を感じてしまいます。 こ…
おはようございます、少し肌寒くなってきました・・・と書こうと思ったのですが、むっちゃ寒いですよね、Yasaiです。 今回は中国?開発のホラーゲーム キミノオモチャ タイトルを見たときに、喜美ちゃんの玩具のぬいぐるみの物語かと思っていたのですが、私…
おはようございます、国民的三大アニメ、「サザエさん」、「魁!!男塾」、そして最後に控えます 「ちびまる子ちゃん」 今回は、ちびまる子ちゃんがすごろくゲームになって登場しました。 当時は、人生ゲームやらなんやらボードゲームをテレビゲーム化するの…
おはようございます。 はるか昔、祖父母がテレビで相撲を見ている横で、 (はやくゲームやりたいなぁ・・・) なんて考えながら見ていた相撲の その相撲の ゲームをプレイすることができました。 私たちが目指すのは横綱 力士を育成し、横綱を目指す、そんな…
おはようございます、 今日も一日お疲れ様です。 令和の少年少女にとっては、 「え?今から入れる保険があるんですか。」 で、お馴染みのボンバーマン。 友達とワイワイバトルするのが、醍醐味なんでしょうが、今回は一人でストーリーモードをやっていました…